「おおた未来づくりと共通する視点」
区内在住の直木賞作家安部龍太郎様からのお声掛けをいただき「第1回おおた地球さんご賞」作文・エッセイコンクールを開催することができました。
大田区では、小学生110作品、中学生364作品のご応募をいただきました。小学生は、身近な自然環境である多摩川や洗足池、舌川などのことを作文の中で表現し、その地域の環境保全について自分の意見を書いてくれています。
中学生は、身近な環境から地球環境まで見据えた、これからの自らの行動について述べられており、感動いたしました。
〜大田区教育長 小黒 仁志〜
第一回おおた地球さんご賞表彰式動画
第一回おおた地球さんご賞表彰式①
第一回おおた地球さんご賞表彰式②
第一回おおた地球さんご賞表彰式③
受賞作品
※受賞者名をクリックするとその作文に移動します。
大田区長賞【小学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
末岡 寛都 | ぼくと呑川 | 文教大付属小3年 |
大田区長賞【中学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
丸山 泰生 | 発展と環境と私 | 大森第六中2年 |
教育長賞【小学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
大野 百花 | 自然や海を守るということ | 清水窪小4年 |
教育長賞【中学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
栁葉 千早紀 | 私が見た浜辺 | 雪谷中2年 |
おおた地球さんご賞大賞
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
桶谷 樹志 | 未来からの手紙 | 嶺町小4年 |
おおた地球さんご賞準大賞
公益財団法人伊東奨学会賞
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
圡岐 祐世 | みんなの多摩川を大切にしよう | 南六郷小4年 |
公益財団法人大田区文化振興協会賞
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
吉田 孝太 | 水生昆虫という宝物 | 大森第六中3年 |
荏原製作所賞
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
朝日 奏多 | 自分以外の全てのために | 志茂田中1年 |
奨励賞【小学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
中尾 菫 | 美しい海を取りもどす責任 | 馬込小6年 |
原 杏奈 | プラスチックから海を守る | 清水窪小4年 |
柳井 美紘 | 多摩川を守るためにできること | 南六郷小4年 |
髙橋 薫名 | 多摩川をいっしょにきれいにしよう | 南六郷小4年 |
米本 凱飛 | 身近な自然を守りたい | 文教大学付属小3年 |
山本 優維 | ゴミがあふれる海 | 昭和女子大学附属昭和小5年 |
奨励賞【中学生の部】
氏名 | 作品名 | 所属 |
---|---|---|
大村 瑞奈 | さんご | 雪谷中2年 |
村上 遼真 | 大田区と地球環境 | 大森第十中2年 |
中山 柚乃 | 本当は身近な水不足問題 | 大森第十中2年 |
島 一斗 | 変わる空気 | 大森第六中3年 |
浅島 花香 | 地球を守るはじめの一歩 | 大森第六中3年 |
檜作 優斗 | 僕にとっての当たり前。君にとっての当たり前? | 大森第六中3年 |
福島 一穂 | 光る海 | 大森第六中3年 |
後藤 結衣 | 小さな意識の積み重ね | 大森第六中3年 |
A.F(ペンネーム) | ひとりぼっち | 大森第六中3年 |
小山 貴子 | 海 | 大森第六中2年 |
三浦 悠太 | 洗足池の未来 | 大森第六中2年 |
遠藤 彩加 | 海を守るために | 大森第六中2年 |
川田 あさひ | 白いサンゴと地球温暖化 | 大森第六中2年 |
山本 楓 | 海に捨てられたゴミ | 大森第六中2年 |